広大な北海道十勝の南部に位置す
る“さらべつ村”
 「ささえあい 元気に住み続けら
れる まちづくり」を基本方針に、
地域づくりを進めます。

ボランティアセンター

更別村社協『寄付リーフレット』

 本会にいただくご寄付の使いみちについて、寄付者のご希望を伺い、その思いを福祉につなげていくための『寄付リーフレット』です。

資料 :更別村社会福祉協議会・寄付リーフレット.pdf

▲ページトップへ戻る

災害ボランティアに行かれる方へ ※お知らせとお願い

 災害時、被災地支援のためのボランティアに行かれる場合には、お住まいの市町村(更別村社会福祉協議会)でボランティア活動保険にご加入ください。
 大災害時には特例として、加入申込手続き完了時から即時の保障開始となります。
 被災地までの移動の際の事故も補償対象となりますので、ご理解とご協力をお願いします。

▲ページトップへ戻る

ボランティア募集中!

 ボランティアセンターでは、活動にかかる保険料を全額負担し、ご希望の活動を調整いたします。
 個人での活動ご支援します。

【イベントボランティア】
 敬老会やふれあい広場のお手伝い、託児ボランティアなど、団体の依頼に応じて・・・
【元気クラブボランティア】
 手作業のお手伝いや、近郊への外出など・・・
【主体的ボランティア】
 特技などから、あなたの希望するボランティアを・・・

下記担当へご連絡ください。
 
担当職員:小丹枝(福祉活動専門員)
お問合せ:(TEL)0155-53-3500

▲ページトップへ戻る

ボランティアの依頼について【依頼申込書】

ボランティアの依頼については、別紙依頼申込書に記入の上、更別村ボランティアセンターへご提出願います。

担当職員:小丹枝(福祉活動専門員)
お問合せ:(TEL)0155-53-3500

資料 :【様式】ボランティア依頼申込書.pdf

▲ページトップへ戻る

サロンのご紹介

◆ふれあいサロン
 主 催:更別村ボランティアすずらん会
 場 所:更別村農業環境改善センター和室
 開催日:毎月第1・3水曜日(年始、祝日は休み)
 時 間:10時00分~11時30分
 内 容:更別市街地区のサロンです。編み物やおしゃべりをして楽しんでいます。

◆わんぱくキッズ
 主 催:わんぱくキッズ
 場 所:サラパーク
 開催日:月一回月曜日(不定)
 時 間:14時00分~17時00分
 内 容:母親達で作った子どもサロンです。メニューは決めず、自由に遊んでいます。

◆サロン“ポピー”
 主 催:上更別地域交流サロンポピー
 場 所:地域コミュニティホール・オアシス
 開催日:毎月10日の予定 
 時 間:10時00分~12時00分
 内 容:上更別のポピーマート隣で開催しています。お茶を飲みながら楽しく過ごしています。

◆サロン“ほっと”
 主 催:上更別老人クラブ長寿会
 場 所:地域コミュニティホール・オアシス
 開催日:毎月5日の予定
 時 間:12時00分~14時00分
 内 容:上更別老人クラブの定例会に合わせ、開催しています。

▲ページトップへ戻る

福祉教育・職場研修のお手伝い

 更別村社会福祉協議会では、学校における福祉教育や職場研修のお手伝いをさせていただきます。
 地域のネットワークを活かし、
 ・認知症サポーター養成講座
 ・ふまねっと運動
 ・車椅子や福祉車輌等の利用体験
 ・ニュースポーツ体験
 ・災害対策、防災学習
 ・講師、当事者、支援者の紹介
 ・その他ボランティア入門や介護講座などなど...
 

 ご相談に応じ、社協職員の派遣や関係機関との連絡調整、カリキュラム作成の支援などをさせていただきますので、遠慮なくご連絡ください!

担当職員:小丹枝(福祉活動専門員)
お問合せ:(TEL)0155-53-3500

資料 :全国社会福祉協議会「ともに生きる力」.pdf

▲ページトップへ戻る

進めています!楽しくステップ~ふまねっと運動

◆ふまねっと運動とは
 ふまねっとは、様々なステップで50センチ四方のマス目をふまないように歩く健康運動です。
 どなたでも楽しみながら行うことができ、下肢筋力だけでなく、バランス能力や認知機能を高める効果があります。
 村内では「更別ふまねっと かしわの会」が毎月ふまねっとを開いています。ご依頼があれば集会等にお伺いし、出張教室などを開かせていただきます。

◆ふまねっとサポーター登録支援
 ふまねっとサポーターは、ふまねっと運動を楽しく進行するボランティアです。
 かしわの会では、サポーター養成講座の受講料と登録料を全額助成しています。

担当職員:小丹枝(福祉活動専門員)
お問合せ:(TEL)0155-53-3500
 

▲ページトップへ戻る

災害見舞金等交付事業

 村民が火災又は風雪水害等により災害を受けたときに、見舞金を交付いたします。
 詳しくは、規程をご覧ください。

※その事業の原資は、地域からの寄付金です。

担当職員:小丹枝(福祉活動専門員)
お問合せ:(TEL)0155-53-3500

資料 :更別村社会福祉協議会災害見舞金等交付規程.pdf

▲ページトップへ戻る

地域交流サロン活動費助成事業

 更別村の地域福祉の推進を図るため、村内においてサロン活動を展開する団体等に対し活動費等の助成を行います。
 詳しくは、実施要領をご覧ください。

担当職員:小丹枝(福祉活動専門員)
お問合せ:(TEL)0155-53-3500

資料 :更別村ボランティアセンター地域交流サロン活動費助成実施要領.pdf

▲ページトップへ戻る

ボランティア活動助成事業

 更別村の地域福祉の推進を図るため、村内において積極的にボランティア活動を展開している団体等(活動期間2年以上、会員5名以上)に対して、活動費の助成を行います。
 詳しくは、実施要領をご覧ください。

担当職員:小丹枝(福祉活動専門員)
お問合せ:(TEL)0155-53-3500

資料 :更別村社会福祉協議会ボランティアセンターボランティア活動助成事業実施要領.pdf

▲ページトップへ戻る

ボランティアセンター運営委員会委員のご紹介

 ボランティアセンターの適正な運営を図るため、『ボランティアセンター運営委員会』が置かれています。ボランティア活動実践者、行政関係者、教育関係者など地域の代表が委員となり、ボランティアセンターの事業を調査および審議するとともに、社会福祉協議会長の諮問に応えて意見を具申する役割を担っています。

資料 :更別村VC運営委員会委員名簿(20210727~).pdf

▲ページトップへ戻る

ボランティアセンターとは

 地域の皆さんの善意とボランティア活動の啓発及び推進を図るため、更別村社会福祉協議会に設置しています。具体的には、次に掲げる事業を行います。
(1)愛情による技術、労力及び金品等の受け入れ並びに払出し
(2)ボランティア活動情報、資料の整備及び提供
(3)ボランティア活動に関する開発及び啓蒙
(4)ボランティア団体、グループの育成及び連絡調整
(5)ボランティア活動に関する相談

資料 :更別村社会福祉協議会ボランティアセンター設置規程.pdf

▲ページトップへ戻る

© 2024 copyright (c) 更別村社会福祉協議会 allrights reserved.