日本一の清流が流れるコスモスのまち大樹。
地域の暮らしと共に歩む、まちづくりを目指していきます。

大樹町社会福祉協議会からの最新のお知らせ

2024年版カレンダー等ご寄付のお願い

大樹町社会福祉協議会では、町内各事業所やご家庭で不要となっている2024年版カレンダーやスケジュール帳などをご寄付していただき、町民の皆様へ無料配布する事業を行っております。

ご協力をお願いいたします。

受付けている物
壁掛けのカレンダー、卓上カレンダー、日めくりカレンダー、手帳

受付期間:令和6年1月11日(木)まで。(町内受付期間)
(令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)は休業いたします。)
※なお、町外につきましては、誠に勝手ながら道内限定で令和6年1月9日(火)までの受付といたします。
※お送りいただく際の送料は、ご負担いただきますようお願いいたします。
※お送りいただく前に一度ご連絡ください。(℡:01558-6-4130)

なお、カレンダーの無料配布は令和6年1月12日(金)午後1時30分から1月14日(日)午後4時まで福祉センターで行う予定です。

送付先
〒089-2140
北海道広尾郡大樹町栄通29番地6 大樹町福祉センター
Tel: 01558-6-4130 

▲ページトップへ戻る

大樹町社会福祉協議会の概要

大樹町社会福祉協議会について

昭和26年6月1日、社会福祉事業法が施行され、それに基づいて各市町村に任意団体としての社会福祉協議会が誕生。十勝管内では、昭和26年度中に士幌村(現士幌町)社会福祉協議会の誕生を皮切りに22の町村(当時の町村)と帯広市が発足し、昭和28年1月に清水町社会福祉協議会が結成され、十勝の1市23町村全てに社会福祉協議会が発足した。
 大樹町の社会福祉協議会は、昭和26年6月10日設立認可を受け、7月12日に登記され11月27日創立総会を行う。
 その後、昭和47年7月12日に社会福祉法人の認可を受け現在に至っている。

基本理念

 大樹町社会福祉協議会(以下「本会」という。)は、地域福祉を推進する中核的な団体として、「誰もが安心して暮らすことができる地域づくり」の推進を図るとともに、多種多様化している社会問題に対し、行政や地域住民、関係機関、ボランティア・福祉団体などと協働・連携し取り組んでまいります。
 また、この基本方針に則り、次の基本目標を掲げます。
 ■基本目標
 (1)地域特性を生かした身近な地域での「つながり・支えあい」の仕組みづくり
 (2)住民の身近なところで様々な地域福祉活動を推進する
 (3)本会の組織機能・体制の強化

沿革

社協の概要.pdf

連絡先

大樹町社会福祉協議会
〒089-2140 北海道 広尾郡大樹町栄通29番地6 大樹町福祉センター
Tel : 01558-6-4130
Fax: 01558-6-4120

大樹町社会福祉協議会の場所(大樹町福祉センター内)

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2024 社会福祉法人 大樹町社会福祉協議会 (TEL01558-6-4130)Taiki Town Social Welfare Council