や さしい気持ち
お もいやりの気持ちで
つ ながる町
ふ だんの
く らしが
し あわせでありますように
お もいやりの気持ちで
つ ながる町
ふ だんの
く らしが
し あわせでありますように
子育て中の方に対する事業
育児用品購入費の助成について
町内の満1歳未満の乳児を養育されている方へ育児用品の購入費用を助成します。
【助成額】
乳児1人につき1万円以内(助成は乳児1人に
つき1回)
3人目以降の乳児に対しては3万円以内
【対象用品】
紙おむつ、粉ミルク、離乳食 等
【申請方法】
「育児用品等購入費助成申請書」にご記入の
上、育児用品を購入した際の領収書を添付
し、社会福祉協議会へ提出してください。
【注意事項】
用品は、町内で購入したものに限ります。
乳児が満1歳の誕生日を迎えるまでに購入
したものが助成の対象となります。
(助成の申請はできるだけ1歳になるまでに
お願いします)
資料 :育児用品購入費助成申請書.pdf
産前・産後ヘルパー派遣事業
産前・産後の大変な時期のお母さんの手助けをするヘルパーさんをご自宅へ派遣します。
ご利用いただけるのは、母子手帳を受け取ってから出産後1年までのお母さんで、家族からの支援を受けられない方です。
サービス内容、利用いただける日・時間帯・日数、利用料、申込み方法等については、添付ファイルをご覧ください。
資料 :産前・産後ヘルパー概要.pdf