韮崎市社会福祉協議会のイベント・募集内容
第55期(令和5年度)韮崎市老壮大学に入学しませんか!!
老壮大学では、毎月一回、様々な分野で活躍されている方々を講師に迎えた講座のほか、映画上映、カラオケ大会やクリスマス会などのイベントを開催します。
また、初心者でも安心して習える教室のほか、楽しい部活動もあります。外に出るきっかけとしてお気軽にお申し込みください。
〇対象者
市内に住所を有する60歳以上の方
(昭和38年3月31日以前に生まれた方)
〇入学金
2,000円
〇申込方法
所定の申込書に必要事項を記入のうえ、韮崎市社会福祉協議会(韮崎市老人福祉センター内)または健康づくり課、福祉課へ入学金を添えてお申し込みください。
〇申込場所
韮崎市老人福祉センター
韮崎市保健福祉センター(長寿介護課)
韮崎市福祉課社会福祉担当
市民交流センターニコリ
〇実施内容
・講座(詳しくは、下の資料をご覧ください)
・クラブ活動(書道、文芸、手芸、園芸、写真、華道、舞踊、囲碁、詩吟、切り絵)
・教室活動(社交ダンス、健康教室、タブレット教室、健康麻雀教室、介護予防教室、フラダンス教室)
〇問い合わせ先
韮崎市社会福祉協議会(韮崎市老人福祉センター内)
電話 22-6944
韮崎市社会福祉協議会の概要
韮崎市社会福祉協議会について
社会福祉協議会は、社会福祉法という法律の第109条に基づいて、地域福祉の推進を図ることを目的に組織された、「社会福祉法人」という法人格をもつ民間の団体で、全国・都道府県・市町村単位に設定されています。
基本理念
韮崎市社会福祉協議会は、「誰もが安心して暮らせる地域」を目指して活動しています。
社協は、地域住民やボランティア、保健・福祉・医療などの関係者や行政機関の協力を得て地域づくりを進めるとともに、地域の様々な福祉活動を支援します。
連絡先
韮崎市社会福祉協議会
〒407-0037 山梨県 韮崎市大草町若尾1680
Tel : 0551-22-6944
Fax: 0551-22-6980
韮崎市社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。