心のかよう地域づくり

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会からのお知らせ(新着情報)

2023.02.24
トルコ・シリア地震 義援金の募集について
2023.02.08
ふれあい・いきいきサロンの活動報告・決算等について
2023.01.27
かりわ社協だより令和5年1月号をアップしました。
2023.01.13
ミニミニ教室開催のお知らせについて
2023.01.13
ボランティアの集い開催のお知らせについて

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会の講座・研修会・イベント情報

2022.01.07
【お知らせ】ミニミニ教室を開催します。【令和4年2月19日(土)3月5日(土)開催】
2021.10.21
令和3年度 障がい理解講座を開催します。
2021.10.21
令和3年度 第4回介護者のつどいを開催します
2021.08.27
令和3年度 第3回介護者のつどいを開催します
2021.06.29
令和3年度 第1回ボランティア育成講座を開催します。

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会の社協の目的・連絡先

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会について

 社会福祉協議会(略して「社協」)は、地域福祉を推進することを目的とした、営利を求めない民間の組織です。
福祉について規定している「社会福祉法」(平成12年施行)において、社協は「地域福祉を推進する団体」として明記されています。
社協は、それぞれの都道府県、市区町村で、地域に暮らす皆様のほか、民生委員児童委員、社会福祉関係者、保健・医療・教育など、関係機関の参加・協力のもと、地域で暮らす人々が住み慣れたまちで安心して生活することが出来る「福祉のまちづくり」の実現を目指し、さまざまな活動を行っています。

連絡先

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会
〒945-0307 新潟県 刈羽郡刈羽村大字刈羽1431−1 刈羽村老人福祉センター「ことぶき荘」内
Tel : 0257-45-2026
Fax: 0257-45-2066

社会福祉法人刈羽村社会福祉協議会のアクセス

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2023 Copyright © 2016 KariwaVillage Council of Social Welfare, All Rights Reserved.