1 | 名称 | 『多機関の協働による包括的相談支援体制に関する実践事例集
〜我が事・丸ごとの地域づくりにむけて』 |
---|---|---|
2 | 実施年度 | 平成28年度 |
3 | 実施主体 | 社会福祉法人 全国社会福祉協議会 |
4 | 補助・助成の有無 | 厚生労働省委託事業 |
5 | 報告書の内容 | 本調査・研究等事業では、平成28年度から国庫補助事業として開始された「多機関の協働による包括的支援体制構築事業」実施自治体へのアンケート調査及びヒアリング調査を行い、その取組を関係者に対し周知するため、事例集を作成した。
<事例集内容> 1.事例から見る取り組みのポイント 2.ヒアリング事例 2.1 山形市(山形県) 2.2 東海村(茨城県) 2.3 江戸川区(東京都) 2.4 世田谷区(東京都) 2.5 美浜町(福井県) 2.6 茅野市(長野県) 2.7 伊賀市(三重県) 2.8 豊中市(大阪府) 2.9 有田川町(和歌山県) 3.アンケート調査結果 報告書全文ダウンロード⇒ 『多機関の協働による包括的相談支援体制に関する実践事例集 〜我が事・丸ごとの地域づくりにむけて』 |
6 | 連絡先 |
|
このホームページに関する全ての著作権は、全国社会福祉協議会に帰属します。
Copyright(C)2005 Japan National Council of Social Welfare. All Rights Reserved.