全ての町民が共に支え合い、安心して、
生き生きと暮らせるまち しほろ
生き生きと暮らせるまち しほろ
士幌町社会福祉協議会からのお知らせ
- 2023.12.05
- 12月のふれあいカフェメニュー
- 2023.12.04
- もりくま通信2023年12月号発行しました
- 2023.11.01
- 「ふれあいカフェ2023」開催します
- 2023.11.01
- もりくま通信2023年11月号発行しました
- 2023.11.01
- 社協だより101号
- 2023.10.02
- もりくま通信2023年10月号発行しました
- 2023.09.01
- もりくま通信2023年9月号発行しました
- 2023.08.03
- 令和5年度現況報告書
- 2023.08.03
- 社協だより100号
- 2023.08.02
- 令和5年度士幌町社会福祉協議会役員名簿
- 2023.08.02
- 令和4年度士幌町社会福祉協議会資金収支決算書
- 2023.08.02
- 令和4年度士幌町社会福祉協議会事業報告
- 2023.06.06
- 配達給食サービスボランティア募集
- 2023.05.31
- 共生型常設型居場所みんなのもりのくまさんFacebookページ開設しました
- 2023.03.31
- 令和5年度 聴覚(補聴器)相談会のお知らせ
- 2022.05.09
- 聴覚(補聴器)相談会のお知らせ
- 2022.03.18
- 24時間テレビより、福祉車両が寄贈「スズキエブリイ」されました
- 2022.02.25
- 令和4年度ボランティア保険加入手続き開始
- 2022.01.07
- ふれあいカフェ開催(1月の内容)
- 2021.11.30
- ふれあいカフェ開催(12月の内容)
- 2021.09.30
- 地域ふれあいひろば2021開催中止にともなう代替事業「ふれあいカフェ」の開催について
- 2021.09.14
- 各地区サロン及び本会主催の各種教室開催中止について
- 2021.09.13
- 「お散歩・野外サロン」開催中止のお知らせ
- 2021.08.31
- お散歩&野外サロンの開催
- 2021.08.19
- 令和3年度(2021年)北海道戦没者追悼式がYouTubeでライブ配信されます。
- 2021.08.02
- 求職者支援制度のご案内
- 2021.05.19
- 「子どもの居場所づくり」「児童青少年の体験活動」奨励金のご案内
- 2020.12.15
- 今冬のインフルエンザ総合対策について
士幌町社会福祉協議会の概要
士幌町社会福祉協議会について
士幌町社会福祉協議会は、任意団体として発足して以来、地域の方々や関係機関及び福祉団体の協力、連携のもと、様々な事業を展開してきました。
昭和53年には法人化となり、組織を充実強化し「ともに支え合う、安心・安全・福祉のまちしほろ」をめざし、福祉活動を展開しております。
連絡先
士幌町社会福祉協議会
〒080-1219 北海道 河東郡士幌町字士幌西2線167
Tel : 01564-5-2008
Fax: 01564-9-5090
士幌町社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。