~誰もが安心して、充実した暮らしができる福祉のまち~

韮崎市社会福祉協議会からのお知らせ

山梨県地域福祉活動補助金第1回募集について

山梨県では、地域福祉の向上に資する民間の保健福祉活動及び福祉活動に対して助成を受ける団体を募集しています。

募集期間:令和5年3月24日~令和5年4月28日

1.対象者
県下全域または広域(2市町以上)で、地域福祉に資する保健活動または福祉活動を行う民間社会福祉団体等

2.対象事業
○在宅福祉等の普及、向上
○健康、生きがいづくりの推進
○ボランティア活動の活発化のための条件整備
○その他地域福祉の向上に資する事業
※従来から行っている事業については、事業の拡大や団体の地域福祉活動の一層の活性化が図られる内容に限り対象となります。
※補助申請額に団体等の運営費が含まれている場合はその部分の補助は行いません。

3.補助対象経費
①報償費(講師謝金等)
②旅費(講師旅費等)
③需用費(消耗品、印刷製本費、食料費等)
④役務費(通信運搬費、保険料等)
⑤使用料及び賃借料
⑥備品購入費(1件あたり3万円以上の物品購入)
⑦その他事業遂行に必要な経費として知事が認めたもの
※対象事業費 20万円以上
※補助率及び補助額 2/3以上

詳しくは「山梨県 地域福祉活動補助金」を検索してください。

リンク :https://www.pref.yamanashi.jp

▲ページトップへ戻る

韮崎市社会福祉協議会の概要

韮崎市社会福祉協議会について

社会福祉協議会は、社会福祉法という法律の第109条に基づいて、地域福祉の推進を図ることを目的に組織された、「社会福祉法人」という法人格をもつ民間の団体で、全国・都道府県・市町村単位に設定されています。

基本理念

韮崎市社会福祉協議会は、「誰もが安心して暮らせる地域」を目指して活動しています。


 社協は、地域住民やボランティア、保健・福祉・医療などの関係者や行政機関の協力を得て地域づくりを進めるとともに、地域の様々な福祉活動を支援します。

連絡先

韮崎市社会福祉協議会
〒407-0037 山梨県 韮崎市大草町若尾1680
Tel : 0551-22-6944
Fax: 0551-22-6980

韮崎市社会福祉協議会のアクセス

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2023 copyright (c) 韮崎市社会福祉協議会 allrights reserved.