心のかよう地域づくり
川島町社会福祉協議会からのお知らせ
【ハッピー体操】フレイル予防講習・相談会を実施します
健康寿命を延ばす為には、運動機能だけではなく栄養・口腔と様々な視点から健康を考えるフレイル予防が重要です。そこで、介護予防体操(ハッピー体操及びかわべえいきいき体操)の場を活用し、管理栄養士・歯科衛生士による講習・相談会を実施します。
【日時・会場】
令和5年2月~3月の各会場
※栄養・口腔講座に分けて、期間内に各会場1回ずつ実施します
※添付の日程表をご参照ください
【対象者】
ハッピー体操・かわべえいきいき体操参加者及びサポーター
【実施方法】
各会場へ管理栄養士・歯科衛生士が訪問し、講座を実施します(45分程度)
※当日のハッピー体操は前半の45分(リズムウォークまで)で終了します
1月中旬以降、各会場にて口腔・栄養に関するアンケート用紙を配布いたします。
アンケートへの解答にご協力いただき、是非相談会へご参加ください。
資料 :開催日程.pdf
川島町社会福祉協議会の概要
連絡先
川島町社会福祉協議会
〒350-0131 埼玉県 比企郡川島町大字平沼1175
Tel : 049-297-7111
Fax: 049-297-7112
川島町社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。