誰もが支え合いながら安心して
暮らすことのできるまちづくり
暮らすことのできるまちづくり
北広島市社会福祉協議会からのお知らせ
令和3年度分リングプルと使用済み切手の収集数
北広島社協で集めているリングプルと使用済み切手の収集数をお知らせします。
●令和3年度リングプル数(㎏)
420.579㎏
リングプルは江別市にあるリングプル再生ネットワークへ送ります。
700㎏で車いす一台と交換することができます。(令和4年4月現在)
交換した車いすは、市内にお住まいの方へ貸出したり(どなたでも利用できます)、小・中学校等での車いす体験授業で活用されています。
●令和3年度使用済み切手(㎏)
15.1㎏
使用済み切手は、ボランティアの方々に整理されたあと、公益社団法人緑の地球防衛基金に送ります。
アジアやアフリカの植林活動に役立てられています。
みなさまのご協力ありがとうございます!
資料 :収集ボランティアポスター.pdf
北広島市社会福祉協議会の概要
北広島市社会福祉協議会について
北広島市における地域福祉の推進を目指し、社会福祉法に位置付けられた、北海道認可の社会福祉法人です。
基本理念
市民の皆さんが住みよく、安心して生活できる福祉のまちづくりを進めます
連絡先
北広島市社会福祉協議会
〒061-1133 北海道 北広島市栄町1−5−2北広島エルフィンビル(2階)
Tel : 011-372-1698
Fax: 011-372-1704
北広島市社会福祉協議会のアクセス
リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。