「おたがいさま」でいきいきと
  安心して暮らせる地域を目指す

愛西市社会福祉協議会からのお知らせ

寝具洗濯・乾燥・消毒サービス利用登録について

令和5年度ふとん洗濯・乾燥・消毒サービスを実施します。

▼実施日 令和5年5月15日(月)~19日(金)、22日(月)
▼対象者
・65歳以上のひとり暮らしの方で要介護1から5の認定を受けている方
・65歳以上の高齢者のみの世帯で要介護1から5の認定を受けている方
・身体障害者(児)(身体障害者手帳1または2級)
・知的障害者(児)(療育手帳A判定)
・精神障害者(児)(精神障害者保健福祉手帳1級)
 ※令和5年2月1日現在、該当すること
申し込み
令和5年2月1日(水)から2月17日(金)までに問い合わせ先または愛西市役所各支所へ
 ※以前に利用されている方も利用には毎回申請が必要です
▼持参するもの
該当する障害関係手帳または介護保険被保険者証
▼取扱寝具
掛ふとん、敷ふとん、毛布、シーツの中から4点まで
 ※同一種類は2点まで
▼利用料/無料
▼その他/実施日の午前中にお預かりし、原則として当日中にお届けします。
▼問い合わせ先
愛西市社会福祉協議会 ☎(37)3313
愛西市役所高齢福祉課 ☎(55)7117

 

  ■ご注意を!■

   平成30年度から対象者の要件が変更されています。
   過去にご利用いただいている方も改めてこの申請が必要です
(申請がない場合は、ご利用いただけません。)。


  ●申請書と記入例は下記の「資料」からご覧いただけます(PDF)。
  また、申請書は下記リンク先(愛西市役所ホームページ)からも
ダウンロードできます。

                      

資料 :寝具乾燥申請書.pdf

リンク :https://www.city.aisai.lg.jp/contents_detail.php?frmId=1217

▲ページトップへ戻る

愛西市社会福祉協議会の概要

愛西市社会福祉協議会について

社会福祉協議会とは?(法人概要)

●社会福祉協議会(社協)って何?
  社会福祉協議会は、社会福祉法第109条の規定により全国の各市町村に1ヵ所ずつ設置されている地域の社会福祉を推進する団体です。各市町村の社会福祉協議会がそれぞれの地域で住民の方々や行政、保健・医療機関、福祉施設などの参加、協力のもと「福祉のまちづくり」の実現を目指し、様々な事業を行っています。
  愛西市社会福祉協議会は愛西市の地域福祉のためにいろいろな事業を行っている社会福祉法人です。

●愛西市社会福祉協議会のこれまで
  平成17年4月1日、海部郡佐屋町、立田村、八開村、佐織町が合併したのと同時に2町2村の社会福祉協議会が合併し誕生しました。
  合併した当初は地域住民が相談等に来所すること等の利便性を考え4ヵ所の事務所(本所:佐織、支所:佐屋、立田、佐織)を設置し事業を行ってきました。合併から5年目を迎えた平成21年4月、八開総合福祉センターの 指定管理を受託したことを機に体制見直しの一環として法人本部を佐織総合福祉センターから八開総合福祉センターに移転し、4カ所に分散していた事務局機能を八開本所に集約しました。


●法人の概要
   ・法人代表者    会長  原 田 健 三
               
   ・法人所在地    愛知県愛西市江西町宮西38番地

   ・法人認可日    平成17年1月17日

   ・法人設立日    平成17年4月1日

   ・役員等現数    理事 12名、監事 2名、評議員 20名

   ・職     員    常勤 46名、非常勤 70名(令和4年度)


   ・法人の目的と事業
   (社会福祉法人愛西市社会福祉協議会定款より抜粋:令和4年4月1日改正)
     <目 的>
    この社会福祉法人(以下「法人」という。)は、愛西市における社会福祉
    事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関
    する活動の活性化により、地域福祉の推進を図ることを目的とする。
     <社会福祉事業>
       (1)社会福祉を目的とする事業の企画及び実施
       (2)社会福祉に関する活動への住民の参加のための援助
       (3)社会福祉を目的とする事業に関する調査、普及、宣伝、連絡、調整及び助成
       (4)(1) から (3) のほか、社会福祉を目的とする事業の健全な発達を図るために必要な事業
       (5)保健医療、教育その他の社会福祉と関連する事業との連絡
       (6)共同募金事業への協力
       (7)生活福祉資金貸付事業
       (8)くらし資金貸付事業
       (9)小口資金貸付事業
       (10)生活困窮者自立相談支援事業
       (11)生活困窮者住居確保給付金
       (12)生活困窮者就労準備支援事業
       (13)生活困窮者家計改善支援事業
       (14)生活困窮者一時生活支援事業
       (15)居宅介護等事業の経営
       (16)障害福祉サービス事業の経営
       (17)移動支援事業の経営
       (18)福祉サービス利用援助事業
       (19)障害児相談支援事業の経営
       (20)一般相談支援事業の経営
       (21)特定相談支援事業の経営
       (22)地域子ども・子育て支援事業
       (23)児童厚生施設の経営
       (24)老人福祉センターの経営
       (25)心配ごと相談事業
       (26)地域福祉サービスセンター事業
       (27)愛西市社会福祉会館の経営
       (28)愛西市八開総合福祉センターの経営
       (29)生活支援体制整備事業
       (30)その他この法人の目的達成のため必要な事業
     <公益事業>
       (1)居宅介護支援事業
       (2)地域包括支援センターの経営
       (3)日中一時支援事業

連絡先

愛西市社会福祉協議会
〒496-8044 愛知県 愛西市江西町宮西38 愛西市八開総合福祉センター内   
Tel : 0567-37-3313
Fax: 0567-37-3318

愛西市社会福祉協議会のアクセス

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2023 愛西市社会福祉協議会