生き生きと暮らせるまち しほろ
レク用品の貸出
新しいレク用品が入荷しました!
社会福祉協議会では、ふれあいサロン活動や老人クラブ活動、地域交流活動など、さまざまな活動で活用していただく事を目的に、レクリエーション用品の無料貸出をおこなっております。
現在、貸出可能なレクリエーションは45種類あります。 詳細はお問い合わせください。 *新レク用品* ◎コーンホール ◎4WD輪投げ ◎フルーツゲートボール
リンク :https://www.shakyo.or.jp/hp/article/index.php?s=153&m=2596
新しいレク用品が入荷しました!
社会福祉協議会では、ふれあいサロン活動や老人クラブ活動、地域交流活動など、さまざまな活動で活用していただくことを目的に、レクレーション用品の無料貸出を行っております。
現在、貸出可能なレクレーション用品は『43種類』あります。詳細はお問い合わせください。
※使用の前後に物品の消毒、また、同じものを複数人で使い回す際は都度手指消毒を行うなど、感染症予防対策を十分講じた上で使用していただきますようお願いいたします。
新レク用品 ★モルック ★リアル野球盤 ★けん玉
資料 :レクレーション用品.pdf
リンク :https://www.shakyo.or.jp/hp/article/index.php?s=153&m=2604
新しいレク用品が入荷しました!
社会福祉協議会では、ふれあいサロン活動や老人クラブ活動、地域交流活動など、さまざまな活動で活用していただくことを目的に、レクレーション用品の無料貸出を行っております。
現在、貸出可能なレクレーション用品は『40種類』あります。詳細はお問い合わせください。
※使用の前後に物品の消毒、また、同じものを複数人で使い回す際は都度手指消毒を行うなど、感染症予防対策を十分講じた上で使用していただきますようお願いいたします。
新レク用品
★電子ダーツ ★パイプリレー ★ボッチャ ★SDGsかるた
レクリエーション用品の貸出
ふれあい・いきいきサロンや町内会、子ども会などの住民間グループ・団体に無料でレクリエーション用品等を貸し出すことにより、活動の活性化や福祉コミュニティの輪を拡げ、住民間交流を促進します。
■対象
町内在住で、地域住民のふれあい・交流を促進する活動、福祉コミュニティの拡がりを目的とした事業・行事・催しを行うグループ。ただし、下記に該当する場合は対象外。
①使用目的が営利目的である場合
②町外で使用する場合
③目的以外に使用する場合
④宗教活動で使用する場合
⑤政治活動で使用する場合
■貸出期間
原則として貸出日の翌日から起算して7日以内
■貸出申請
申請書を提出(事前に電話で仮予約可)
■貸出用品の管理
丁寧に管理し、使用中の破損・損失・紛失・汚損などの場合は、使用者の負担で修復すること
■貸出中の事故
使用の際は安全に努めるものとし、使用時の事故については、使用者の責任において処理してください