日本赤十字社では、被災された方々を支援することを目的に義援金を募集しています。
集められた義援金は、全額、日本赤十字社や各県支部を通じて被災地にお届けします。
義援金受付方法
(1)窓口受付
日本赤十字社滋賀県支部竜王町分区担当部署窓口にて受付ております。
受付時間:8時30分から17時15分
【受付場所・問い合わせ先】
竜王町社会福祉協議会
〒520-2552 蒲生郡竜王町小口4-1 福祉ステーション2階
電話:0748-58-1475 FAX:0748-58-3735
(2)金融機関でのお振込みの場合。
振込先等の詳細については、それぞれの募集要綱等をご確認ください。
義援金募金機関・受付期限
・日本赤十字社 2021年5月31日(月)まで
・福島県支部 2021年5月31日(月)まで
※被災地の状況に応じて、期間を延長する場合があります。
※2021年3月1日更新時時点のものです。最新の情報は下記の日本赤十字社公式サイトの関連ページ「令和3年2月福島県沖地震災害義援金」をご覧ください。
日本赤十字社では、被災された方々を支援することを目的に義援金を募集しています。
集められた義援金は、全額、日本赤十字社や各県支部を通じて被災地にお届けします。義援金を募集しています。
義援金受付方法
(1)窓口受付
竜王町共同募金委員会窓口にて受付ております。
受付時間:8時30分から17時15分
【受付場所・問い合わせ先】
竜王町社会福祉協議会
〒520-2552 蒲生郡竜王町小口4-1 福祉ステーション2階
電話:0748-58-1475 FAX:0748-58-3735
(2)金融機関でのお振込みの場合。
振込先等の詳細については、それぞれの募集要綱等をご確認ください。
義援金募金機関・受付期限
・日本赤十字社 2022年3月31日(木)まで
・熊本県支部 2022年3月31日(木)まで
・福岡県支部 2021年3月31日(水)まで
・佐賀県支部 2021年3月31日(水)まで
・鹿児島県支部 2021年3月31日(水)まで
・山形県支部 2021年3月31日(水)まで
・大分県支部 2021年3月31日(水)まで
【終了】
・長野県支部 2020年9月30日(水)まで
・岐阜県支部 2020年9月30日(水)まで
・島根県支部 2020年9月30日(水)まで
※被災地の状況に応じて、期間を延長する場合があります。
※2021年3月4日更新時時点のものです。最新の情報は下記の日本赤十字社公式サイトの関連ページ「令和2年7月豪雨災害義援金」をご覧ください。
赤い羽根共同募金会では、被災された方々を支援することを目的に義援金を募集しています。
集められた義援金は、全額、中央共同募金会や各被災県共同募金会を通じて被災地にお届けします。
義援金寄付方法
(1)竜王町共同募金委員会窓口にて受付ております。
受付時間:8時30分から17時15分
【受付場所・問い合わせ先】
竜王町社会福祉協議会
〒520-2552 蒲生郡竜王町小口4-1 福祉ステーション2階
電話:0748-58-1475 FAX:0748-58-3735
(2)金融機関でのお振込みの場合。
振込先等の詳細については、それぞれの募集要綱等をご確認ください。
義援金募金機関・受付期限
・中央共同募金会 2021年3月31日(水)まで
・熊本県共同募金会 2021年3月31日(水)まで
・福岡県共同募金会 2021年3月31日(水)まで
【終了】
・岐阜県共同募金会 2020年9月30日(水)まで
・島根県共同募金会 2020年9月30日(水)まで
・長野県共同募金会 2020年9月30日(水)まで
・鹿児島県共同募金会 2020年12月28日(月)まで
・山形県共同募金会 2020年12月28日(月)まで
・佐賀県共同募金会 2020年12月28日(月)まで
・大分県共同募金会 2020年12月28日(月)まで
※被災地の状況に応じて、期間を延長する場合があります。
※2021年3月1日更新時時点のものです。最新の情報は下記の社会福祉法人 滋賀県共同募金会公式サイトの関連ページ「災害義援金」をご覧ください。
リンク:http://www.shiga-akaihane.org/publics/index/124/&anchor_link=page124#page124
赤い羽根共同募金会では、義援金を募集しています。
詳細については、下記よりご確認ください。
※義援金は、税制優遇措置の対象となります。
日本赤十字社では、義援金を募集しています。
詳細については、下記よりご確認ください。
※義援金は、税制優遇措置の対象となります。