『誰もが住みなれたこの町でイキイキと暮らせる福祉のまちづくり』
 住民の皆さんと共に1歩ずつ…

車イス・レク用品・イベント機材等の貸出

福祉委員会活動等にご活用ください。~楽しいレクリエーション用品貸し出し~

 
 地域の高齢者いきいきサロンや子育てサロンを始め、福祉委員会活動の中でレクリエーションをされる場合に、ご活用頂けるレク用品を貸出ししております。
 なお、レク用品は数種類用意しておりますが、貸出しのご希望が重なる場合がありますので、あらかじめお電話でご予約頂くと確実です(借用日の3ヶ月前から予約可能です)。

 貸出し予約後、下記の《資料》より「借用書」をダウンロード頂き、必要事項をご記入の上、事前にご提出頂くこととなります。

 レク用品を休日にご使用の場合は、その前の平日にお受け取り頂き、休日明けにご返却頂く運びとなります。

資料 :レクリエーション用品一覧&借用書(R4.10月).pdf

▲ページトップへ戻る

地域福祉イベント用機材を貸し出ししております

 地域での敬老会やふれあいサロン、福祉バザーなどの福祉イベントでご利用頂けるイベント機材を貸し出ししています。

 平成26年9月には、町内の「さくらんぼ園仙ちゃん」様から、小地域福祉活動をはじめ地域での催しに使って頂けるポップコーン機とわたがし機をご寄贈頂いておりますのでご活用ください。
 
 貸出しのご希望が重なる場合がありますので、あらかじめお電話で貸出し予定をお問い合わせ頂くと確実です。
 イベント用機材は使用準備の関係上、貸出日の1週間前までに申請書のご提出をお願いします。
 下記の《資料》より「借用書」をダウンロード頂けます。

 なお、小地域福祉イベント用機材のため、貸出し対象は【商業目的以外の町内行事のみ】となります。(詳細はお問い合わせください。)

 イベント用機材を休日にご使用の場合は、その前の平日にお受け取り頂き、休日明けにご返却頂く運びとなります。

資料 :地域福祉イベント機材一覧&借用書.pdf

▲ページトップへ戻る

車イス 無料貸し出しします。

 町内在住の方を対象に、下記の通り車イスの無料貸し出しをしております。車イスは、自走用(自分で操作できる方)と介助用(介助者による操作が必要な方)、子ども用の小型車イスがあります。

①1ヶ月以内の貸し出し
 …どなたでも貸し出しします。ちょっとした外出や通院など1ヶ月を超えない範囲でお使い頂けます。

②1ヶ月を超える貸し出し(1年以内)
 …介護保険の認定を受けている方で要支援1・2、要介護度1の方、または障害福祉制度での給付を受けておられない方が貸し出し対象です。
 なお、②の場合は、借り受け時に印鑑(シャチハタ不可)をご持参ください。

▲ページトップへ戻る

© 2023 竜王町社会福祉協議会