住民の皆さんと共に1歩ずつ…
新型コロナウイルス感染症特例貸付
新型コロナウイルス感染症対策にかかる各種支援策ワンストップ相談窓口
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた滋賀県民や事業者のみなさまのご相談に行政書士が相談無料で対応します。
例えば
・事業の継続が厳しい
・収入減で生活が苦しい
・家賃の支払いが苦しい
・休業中の賃金が支払われない
などお困りごとに行政書士が、国・県・市町の各種補助金、給付金などのさまざまな支援策をご案内やアドバイスをします。
また、必要に応じて訪問支援の調整も行います。
※支援策などの案内やアドバイスを行うものであり、書類の作成や申請等の代行を行うものではありません。
【お問い合わせ先】
新型コロナウイルス感染症対策にかかる各種支援策ワンストップ相談窓口
滋賀県行政書士会
電話番号:077-525-5670(コロナゼロ)
利用時間:9時から17時まで(土日・祝日を除く)
設置期間:令和2年7月17日(金)~令和3年3月31日(水)まで
資料 :新型コロナウイルス感染症対策にかかる各種支援策ワンストップ相談窓口.pdf
新型コロナウイルス感染症特例貸付について
新型コロナウイルスの影響による特例貸付は、緊急小口資金、総合支援資金ともに受付期間は2021年3月末まで延長することになりました。
2020年3月25日から2021年3月末まで、「新型コロナウイルス感染症特例貸付」を実施しています。新型コロナウイルス感染症の影響により、休業もしくは失業などで減収され生活資金でお悩みの方々に向けた特例貸付となります。
■貸付対象者
新型コロナウイルスの影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のための貸付を必要とする世帯
■貸付対象外
生活保護受給世帯、年金のみで生計を立てている世帯
■貸付上限額
20万円以内
特例貸付による支援に関するお問合せは、竜王町社会福祉協議会 (58-1475)までご連絡下さい。
詳しくは、下記からご確認下さい。