福祉のガイド
福祉の資金(助成)
ニッセイ財団「地域福祉チャレンジ活動助成」
新規ウインドウで開きます。ニッセイ財団(日本生命財団)ホームページに移動する
趣旨 | 今、「人生100年時代の社会システム・持続可能な地域づくり」へ向けて何よりも求められていることは、地域包括ケアシステム(地域での継続的自立生活を支える)の推進、さらには高齢者、障害者、子ども等地域の全ての人びとが、一人ひとりの暮らしと生きがいを、ともに創り、高め合う社会の構築です。 ついては、地域包括ケアシステムの展開、そして深化(高齢者を中心に全世代支援・交流を志向)につながる活動へチャレンジするための助成を行います。 |
---|---|
助成対象団体 | 地域包括ケアシステムの展開、そして深化につながる下記の5つのテーマのいずれかにチャレンジする意欲があり、かつ他の団体等と協働で活動する、活動実績のある団体(法人格の有無は問いません)。 |
助成のテーマ |
※ チャレンジとは「新規の活動」または「現在実践している活動の新たなステージへの展開」です。 |
助成金額 | 1団体最大400万円(1年最大200万円) 3団体程度 |
助成期間 | 2022年10月から2024年9月の2年間 |
応募締切 | 2022年5月31日(火曜日)消印有効 |
応募方法 | 郵送によります。詳しくは、財団ホームページをご確認ください。 新規ウインドウで開きます。日本生命財団「研究・地域活動助成 高齢社会助成」ページ |
お問い合わせ先 | ニッセイ財団 高齢社会助成 事務局 〒541-0042大阪市中央区今橋3-1-7 日本生命今橋ビル4階 TEL 06-6204-4013 FAX 06-6204-0120 |
本文ここまで