心のかよう地域づくり

市川町社会福祉協議会からのお知らせ

熊本地震災害 第3回災害ボランティアバスの実施について→受付を終了しました

 ひょうごボランタリープラザでは、熊本地震による被災地支援として熊本県益城町に対して、下記のとおり第3回となる災害ボランティアバスを実施します。

1 期間
平成28年5月12日(木)~15日(日) 4日間(現地1泊・車中2泊)

2 行き先
熊本県益城町

3 活動内容
避難所の支援、がれき集め、個人宅の片付け等

4 募集人数
20名程度
ボランティアの経験があり、県内在住、在勤・在学の方
(グループでの申込みは1度に2名まで)

5 受付日時
平成28年5月9日(月)9:30~16:00(募集人数に達するまで)

6 電話番号
078-360-6300・6301・6302
先着順・電話受付のみ

7 行程等
(1) 集合日時・場所
平成28年5月12日(木)19:30
神戸クリスタルタワー 1階ロビー

(2) 行程等(スケジュール)
※活動時間・場所・内容は、状況により変更することがあります。

1日目 5月12日(木)
19:30 集合 出発式
20:00 熊本へ向け出発(車中泊)

2日目 5月13日(金)
8:00 到着 益城町ボランティアセンター
日中 益城町内で活動
16:00 活動終了
18:00 到着 宿舎(菊池市内)

3日目 5月14日(土)
7:00 出発 宿舎(菊池市内)
8:00 到着 益城町ボランティアセンター
日中 益城町内で活動
16:00 活動終了
21:00 兵庫へ向け出発(車中泊)

4日目 5月15日(日)
6:00 到着 神戸クリスタルタワー前で解散

8 応募にあたっての注意事項
(1) 出発時、宿泊代として6,000円を集めさせていただきます。
その他、食事代等について、その都度各自で負担いただきます。
(2) 天災(地震・噴火・津波)によるケガも補償の対象となるボランティア保険に
必ず各自で最寄りの社会福祉協議会で加入してください。
(3) 片道12~13時間のバスでの往復、バスは男女混合席となります。
(4) 参加者が自分自身で地震の状況など、安全や健康を管理することを理解したうえで
参加してください。

9 その他
参加される場合の注意事項、持ち物等については、
ひょうごボランタリープラザのホームページで発信していますのでご確認ください。

【問合せ先】
ひょうごボランタリープラザ
078-360-8845

▲ページトップへ戻る

市川町社会福祉協議会の市川町社会福祉協議会について

市川町社会福祉協議会について

市川町社会福祉協議会は、市川町保健福祉センターに事務所をおき、地域の福祉事業をはじめとして、訪問介護事業(ホームヘルプサービス)、居宅介護支援事業(ケアマネジメント)、訪問入浴事業を行っています。

【営業時間】
■平日8:30~17:15

【主な業務内容】
■高齢者への配食サービス 
■福祉機器の貸し出し、購入の斡旋 
■外出支援サービス
■介護用品支給事業
■寝具類等洗濯乾燥消毒サービス
■友愛ベル設置事業 
■地域福祉サービス利用援助事業
■福祉タクシー券の発行
■見舞金配布事業 
■身障訪問入浴事業
■老人クラブ連合会の事務
■身体障害者福祉会の事務
■手をつなぐ育成会の事務
■婦人共励会の事務
■母子金庫の事務
■ふれあいサロン事業への援助
■地域行事への機器貸し出し
■ボランティアに関する相談や問い合わせ
■福祉学習の推進
■ボランティア講座の開催
■心配ごと相談の実施
■生活福祉資金の貸付事務並びに償還事務 
■広報誌の発行と配布
■赤い羽根共同募金事業
■善意の月募金の実施
■社協会費に関わる事務
■善意銀行の運営
■居宅介護支援事業所の運営
■訪問介護事業所の運営
■訪問入浴介護事業所の運営
■身体障害者訪問介護事業所の運営

基本理念

社会福祉協議会は、「地域福祉の推進を図ることを目的とした団体」として各市町村に設置されています。社協では、地域の各種団体の役員や有識者からなる理事会、評議員会を開催し、地域の特色や実情を反映した地域福祉活動を提案、推進していきます。

連絡先

市川町社会福祉協議会
〒679-2323 兵庫県 神崎郡市川町甘地323−1
Tel : 0790-26-1988
Fax: 0790-26-1980

市川町社会福祉協議会の社協の場所

リンク先は所在地のおおまかな目安としてご利用ください。
正しく表示されない場合はgoogleマップの検索窓への住所再入力をお試しください。

© 2024 copyright (c) 市川町社会福祉協議会 allrights reserved